2003_2012
2月
ジェイエイ北つくば燃料(株)設立
結城市園芸部会総会・30周年記念大会
2003年2月 「結城市園芸部会」設立30周年
7月
海外研修員が「カントリー」と
「農産物直売所」を視察
2003年7月 協和カントリーエレベーターを視察する海外研修員
平成15年
1月
渉外体制を整備し「12支店3出張所」スタート
3月
JA北つくば「インショップ」オープン
2003年3月 スーパーエコス明野店に「インショップ」出店
4月
新入職員が農作業体験
9月
農学部の女子大生が梨を収穫
2003年9月 女子大生が関城町で梨狩り体験
平成16年
5月
結城に農産物直売所「きらいち」オープン
11月
新潟県中越地震被災地に当JA職員2名が
ボランティア参加
6月
JA北つくば産米に対する生産履歴記帳
(トレーサビリティ)開始
8月
「JA米」スタート
10月
最新のトマト選果施設が完成
2004年10月 「東部トマト選果施設」が大和地区に竣工
4月
第1回JA共済北つくば杯「学童野球大会」開催
7月
JAホール真壁開所
10月
JA北つくば女性大学「なでしこスクール」開校
平成17年
8月
本番さながら震災訓練
(茨城県・筑西市総合防災訓練)
11月
下館南支店・営農経済センターがオープン
平成18年
1月
茨城県内第1号、特定農業団体
「町田集落営農組合」が発足
8月
新生JA北つくばスタート(JA岩瀬町との合併)
2006年8月1日 JA北つくばとJA岩瀬町が合併
11月
セルフSS1号店オープン(JASS-PORTゆうき)
2006年11月 セルフ式スタンド1号店「JASS-PORTゆうき」オープン
9月
北つくば農協葬祭(株)設立
地区別事業報告会を開催
2006年9月 管内8地区で「地区別事業報告会」を開催
12月
JAホール結城開所
2006年12月 「JAホール結城」オープン
4月
水田農業振興室がオープン
5月
降ひょう被害地調査
2007年5月 降ひょう被害を受けた梨園を茨城県知事らが視察
平成19年
3月
筑西市と災害時応援協定締結
2007年3月「災害時応援協定」を筑西市と締結
10月
JA北つくば次世代農業研究会発足
岩瀬の豆腐「桜っ娘(さくらっこ)」に決定
2007年10月 岩瀬の豆腐「桜っ娘」誕生
12月
JA北つくば産コシヒカリ60kg14,840円で落札
平成20年
2月
JA北つくばアメニティホーム(株)設立
2008年2月 「JA北つくばアメニティホーム㈱」設立
6月
JA北つくば第1回「シニアゴルフ大会」開催
9月
平成20年産米集荷推進大会
JASS-PORTしもだて
(セルフスタンド)オープン
2008年9月 契約実績の7割が買取販売方式に「米集荷推進大会」 2008年9月 セルフ式スタンド2号店「JASS-PORTしもだて」オープン
4月
JA北つくば「夢サークル」スタート
JA北つくば子育て支援センター
「はだしっ子」スタート
2008年4月 地域交流の輪を広げる「夢サークル」開講 2008年4月 「子育て支援センター はだしっ子」オープン
8月
農事組合法人「アグリビア松田」設立
平成21年
6月
県西4JA共同出荷、
初夏どりキャベツ目揃え会開催
10月
地産地消運動の発信基地ファーマーズマーケット「きらいち」オープン
2009年10月 「ファーマーズマーケットきらいち結城店」リニューアルオープン
平成22年
1月
JA北つくば女性部役員が常勤役員と意見交換
次代の農業を担う若手らが交流
2010年1月 女性部役員が常勤役員と意見交換 2010年1月 若手農家が交流「われら後継者の集い」
10月
子育て支援の輪広げる
「ハロウィンフェスティバル」開催
12月 イメージ戦略で若い世代にお米をアピール
2月
JA北つくば青果物品目研究会研修過程を終了
3月
JA北つくばの「小菊」が茨城県銘柄産地指定、「こだま西瓜」「結城レタス」が
茨城県銘柄産地指定を更新
2010年3月 「小菊」が県銘柄産地に指定
5月
JA北つくばが「農業経営」に参入
2010年5月 地域農業を守り未来へつなぐ「農業経営」参入が許可
3月
東日本大震災、福島第一原発事故発生
2011年3月11日(金)午後2時46分 東日本大震災が発生し、倉庫や乾燥施設等が損傷
10月
ファーマーズマーケット「きらいち」
筑西店オープン
2011年10月 ファーマーズマーケット「きらいち」筑西店オープン
平成23年
2月
TPP交渉参加反対に向けて5万人署名運動を展開
2011年2月 TPP交渉参加反対の5万人署名運動を展開
4月
茨城県産農産物の安全性をアピール、首都圏でイベント開催
5月
結城南支店、西部営農経済センター開設
2011年5月 結城南支店、西部営農経済センター開設
平成24年
5月
竜巻・降ひょうで農業被害
協同組合キャラバン隊(二宮金次郎隊)が
JA管内を行脚
2012年5月6日 竜巻・降ひょうで、筑西市(旧協和地区)で大きな農業被害
8月
「キッズ食の探検隊」食を次世代につなぐ
JA北つくばの「梨」が茨城県銘柄産地指定を更新
2012年8月 下館地区・関城地区の「梨」が県銘柄産地指定を更新
7月
福島子ども保養プロジェクト
地域超え支え合う「絆」強める
2012年7月 トウモロコシ収穫体験をした福島県の子どもたち
2003_2012
平成15年
1月
渉外体制を整備し「12支店3出張所」スタート
2月
ジェイエイ北つくば燃料(株)設立
結城市園芸部会総会・30周年記念大会
2003年2月 「結城市園芸部会」設立30周年
3月
JA北つくば「インショップ」オープン
2003年3月 スーパーエコス明野店に「インショップ」出店
4月
新入職員が農作業体験
7月
海外研修員が「カントリー」と「農産物直売所」を視察
2003年7月 協和カントリーエレベーターを視察する海外研修員
9月
農学部の女子大生が梨を収穫
2003年9月 女子大生が関城町で梨狩り体験
平成16年
5月
結城に農産物直売所「きらいち」オープン
6月
JA北つくば産米に対する生産履歴記帳(トレーサビリティ)開始
8月
「JA米」スタート
10月
最新のトマト選果施設が完成
2004年10月 「東部トマト選果施設」が大和地区に竣工
11月
新潟県中越地震被災地に当JA職員2名がボランティア参加
平成17年
4月
第1回JA共済北つくば杯「学童野球大会」開催
7月
JAホール真壁開所
8月
本番さながら震災訓練
(茨城県・筑西市総合防災訓練)
10月
JA北つくば女性大学「なでしこスクール」開校
11月
下館南支店・営農経済センターがオープン
平成18年
1月
茨城県内第1号、特定農業団体「町田集落営農組合」が発足
8月
新生JA北つくばスタート
(JA岩瀬町との合併)
2006年8月1日 JA北つくばとJA岩瀬町が合併
9月
北つくば農協葬祭(株)設立
地区別事業報告会を開催
2006年9月 管内8地区で「地区別事業報告会」を開催
11月
セルフSS1号店オープン(JASS-PORTゆうき)
2006年11月 セルフ式スタンド1号店「JASS-PORTゆうき」オープン
12月
JAホール結城開所
2006年12月 「JAホール結城」オープン
平成19年
3月
筑西市と災害時応援協定締結
2007年3月「災害時応援協定」を筑西市と締結
4月
水田農業振興室がオープン
5月
降ひょう被害地調査
2007年5月 降ひょう被害を受けた梨園を茨城県知事らが視察
10月
JA北つくば次世代農業研究会発足
岩瀬の豆腐「桜っ娘(さくらっこ)」に決定
2007年10月 岩瀬の豆腐「桜っ娘」誕生
12月
JA北つくば産コシヒカリ60kg14,840円で落札
平成20年
2月
JA北つくばアメニティホーム(株)設立
2008年2月 「JA北つくばアメニティホーム㈱」設立
4月
JA北つくば「夢サークル」スタート
JA北つくば子育て支援センター
「はだしっ子」スタート
2008年4月 地域交流の輪を広げる「夢サークル」開講 2008年4月 「子育て支援センター はだしっ子」オープン
6月
JA北つくば第1回「シニアゴルフ大会」開催
9月
平成20年産米集荷推進大会
JASS-PORTしもだて
(セルフスタンド)オープン
2008年9月 契約実績の7割が買取販売方式に「米集荷推進大会」 2008年9月 セルフ式スタンド2号店「JASS-PORTしもだて」オープン
平成21年
6月
県西4JA共同出荷、初夏どりキャベツ目揃え会開催
8月
農事組合法人「アグリビア松田」設立
10月
地産地消運動の発信基地ファーマーズマーケット「きらいち」オープン
2009年10月 「ファーマーズマーケットきらいち結城店」リニューアルオープン
平成22年
1月
JA北つくば女性部役員が常勤役員と意見交換次代の農業を担う若手らが交流
2010年1月 女性部役員が常勤役員と意見交換 2010年1月 若手農家が交流「われら後継者の集い」
2月
JA北つくば青果物品目研究会研修過程を終了
3月
JA北つくばの「小菊」が茨城県銘柄産地指定、「こだま西瓜」「結城レタス」が茨城県銘柄産地指定を更新
2010年3月 「小菊」が県銘柄産地に指定
5月
JA北つくばが「農業経営」に参入
2010年5月 地域農業を守り未来へつなぐ「農業経営」参入が許可
10月
子育て支援の輪広げる
「ハロウィンフェスティバル」開催
12月
イメージ戦略で若い世代にお米をアピール
平成23年
2月
TPP交渉参加反対に向けて5万人署名運動を展開
2011年2月 TPP交渉参加反対の5万人署名運動を展開
3月
東日本大震災、福島第一原発事故発生
2011年3月11日(金)午後2時46分 東日本大震災が発生し、倉庫や乾燥施設等が損傷
4月
茨城県産農産物の安全性をアピール、首都圏でイベント開催
5月
結城南支店、西部営農経済センター開設
2011年5月 結城南支店、西部営農経済センター開設
10月
地産地消運動の発信基地ファーマーズマーケット「きらいち」オープン
2011年10月 ファーマーズマーケット「きらいち」筑西店オープン
平成24年
5月
竜巻・降ひょうで農業被害
協同組合キャラバン隊
(二宮金次郎隊)がJA管内を行脚
2012年5月6日 竜巻・降ひょうで、筑西市(旧協和地区)で大きな農業被害
7月
福島子ども保養プロジェクト
地域超え支え合う「絆」強める
2012年7月 トウモロコシ収穫体験をした福島県の子どもたち
8月
「キッズ食の探検隊」食を次世代につなぐ
JA北つくばの「梨」が茨城県銘柄産地指定を更新
2012年8月 下館地区・関城地区の「梨」が県銘柄産地指定を更新